ビスケットの日
2月28日は「ビスケットの日」です。
ラテン語で「2度焼かれたもの」という意味のビスケット。
日本では、長崎留学中の柴田方庵が、オランダ人からビスケットの作り方を学び、
1855年2月28日、水戸藩にビスケットの作り方を手紙で送ったと
日記に書き記しているそうです。
2015年総務省統計局の家計調査結果によると、
2人以上世帯の1世帯当たりのビスケット支出額は 3,467円。
水戸市は 4,766円。県庁所在市別で第5位になっています。
味が淡白なビスケットは、他の食品との相性がバツグンなので、
牛乳やサラダと一緒に朝食として食べるのもおススメです。
豊田株式会社ブログ