全国安全週間
7月1日から7日は、全国安全週間です。
労働災害を防止するために産業界での自主的な活動の推進と、職場での安全に対する意識を高め、
安全を維持する活動の定着を目的としています。(厚生労働省HPより抜粋)
今年のスローガンは「エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減」。
働く高齢者の増加に伴い、労働災害による死傷者数のうち、60歳以上の労働者が占める割合も
増加傾向にあります。
厚生労働省は、高齢者が安心して安全に働ける職場環境を形成することを通じて、すべての働く人の
労働災害を防止するよう呼びかけています。
まずは、自らの身体機能や健康状況を把握することから、始めてみませんか。
豊田株式会社ブログ