工事進捗事例更新 暗騒音工法に取組んでいます お問い合わせ

HOME > トピックス

topics

ジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品は、新薬(先発医薬品)と同じ有効成分を使っています。

国の基準、法律に基づいて製造・販売しており、品質、効き目、安全性は同等ですが、

有効成分以外の添加剤が異なる場合があります。

服用しやすいよう大きさ・味・香りなどを改良した医薬品もあり、新薬に比べ安価です。

日本ジェネリック製薬協会が作成した「日本がもし、1000人の村だったら?」に

わかりやすく載っています。

https://www.jga.gr.jp/library/pdf/general/request/1000village.pdf

国民皆保険制度を維持するため、医師・薬剤師に相談してみませんか。

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/

DNA

ヒトの体細胞1個の核には、46本の染色体があり、そこに含まれるDNAの塩基対は、約60億です。

精子に含まれている30億の塩基対と、卵に含まれている30億の塩基対が、受精によって一緒になり、

この遺伝子は精子から、この遺伝子は卵から、と30億の塩基対を選択します。

30億の中の1~2%が、タンパク質のアミノ酸配列を指定している領域になっており、これが遺伝子です。

ヒトでは約2万数千個あるといわれています。

ヒトの細胞核の大きさは5~10μmですが、1つの細胞核に入っている46本の染色体の長さをすべて足すと、

なんと約1.8mもあります。

どのように収納しているのか・・・不思議ですね。

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/

救急の日

9月9日は「救急の日」です。

令和元年版消防白書(総務省消防庁)によると、平成30年中の救急車による救急出動件数は、

過去最多の約661万件、10年前と比較して約30%増加しています。

現場到着所要時間の平均は8.7分、病院収容所要時間の平均は39.5分となっています。

救急隊設置数は、平成31年4月1日現在、5,215隊(対前年36隊増)で、

10年前と比較して約7%増えています。

最近では、軽い症状で救急車を呼んだり、救急車をタクシー代わりに呼んだりすることが

問題になっています。

緊急ではない場合に救急車を呼んでしまうと、本当に救急車を必要とする人への到着時間が長くなります。

救急車を呼ぶべきか迷った時は、電話相談窓口「救急安心センター事業(#7119)」へ電話を掛けて

相談するか、総務省消防庁が提供している全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)を活用しましょう。

https://www.fdma.go.jp/relocation/neuter/topics/filedList9_6/kyukyu_app/kyukyu_app_web/index.html

みんなが安心して救急医療を受けられる社会になるといいですね。

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/