工事進捗事例更新 暗騒音工法に取組んでいます お問い合わせ

HOME > トピックス

topics

年末年始労働災害防止強調期間

12月1日から1月15日まで「年末年始労働災害防止強調期間」です。

本年10月現在の労働災害速報値によると、建設業における死亡者数は152名、

休業4日以上の死傷者数は9,543名となっています。

生活のリズムが変わりやすい年末年始は、不安全な行動が多くなりがちです。

作業手順や交通ルールを守り、一年を無事故無災害で締めくくりましょう。

そして、明るい年を迎えられるよう力を合わせて頑張りましょう。

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/

 

MVP

開幕から二刀流で圧倒的な成績を残し、MVPを受賞された大谷翔平選手。

おめでとうございます。

来シーズンも、今シーズン以上の活躍を見せていただけると期待しています。

どのチームでプレーすることになっても、日本から応援しています。

本当に、おめでとうございます!!

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/

世界COPD(慢性閉塞性肺疾患)デー

毎年11月の第3水曜日は世界COPDデーです。

空気の通り道(気管支)に炎症がおきると気管支壁が厚くなります。

壁が厚くなった分、気道は細くなり、空気が入りにくくなります。

また、気管支を支えている肺実質がスカスカになり、息を吐くときに

気管支がへこみ、息が吐きにくくなります。

喫煙や化学物質などの有害物質を吸入することがCOPDの原因です。

環境省は、全国の大気汚染状況について情報提供しています。

PM2.5の濃度が気になる方は、調べてみてはいかがでしょう。

 

環境省大気汚染物質広域監視システム(そらまめくん)

https://soramame.env.go.jp/

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/

 

賃上げ案

臨時国会で「特別職の職員の給与に関する法律」の一部を改正する法案が提出されました。

現在の給与額は、内閣総理大臣が約4015万円、大臣が約2929万円。

この法案が成立すると、それぞれ約4060万円、約2961万円になるそうです。

給料が上げる理由を教えてください。

 

AERA dot.HPより

内閣総理大臣の賃上げ表

https://dot.asahi.com/articles/photo/205119?pid=dee26f7cb734404730143fb79fd552d4683916

国務大臣の賃上げ表

https://dot.asahi.com/articles/photo/205119?pid=46cb43a2da6af750071dd2f9d7efa8c8688298

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/