工事進捗・事例更新
工事進捗事例更新 暗騒音工法に取組んでいます お問い合わせ

年賀状

年賀状を出す慣習は、平安時代から始まったとされています。

江戸時代に一般に広まり、明治時代の郵便はがきの発行により、ますます広まったそうです。

お年玉付年賀はがきは、昭和24年(1949年)12月から発行され、初回の特賞はミシン

だったそうです。

普段、あまり連絡を取らない相手に近況を知らせたり、お世話になった方にお礼の意味を込めて、

年賀状を出す方は多いようです。

いつもは年賀状を出していない方も、平成最後の記念に年賀状を送ってみては いかがでしょう?

それともSNSで済ませますか?

 

 

豊田株式会社ブログ

http://toyota-corp.blogspot.jp/